You are here
Home > 学業風水 > 子どもと八卦の方角

子どもと八卦の方角

風水には、子どもの運を高めるものが数多くあります。

学業優秀な子どもを育てるために、勉強部屋に風水を施したり、「気」の力を高めて、反抗期を終わらせる風水もあります。
ここでは、基本的な風水の法則である八卦の中で、「息子」と「娘」の方角についてお話します。

息子の方角


息子の方位は東です。東に部屋があるなら、息子の寝室はここがよいでしょう。
ひとりっ子なら、東で決まりです。
男子は、家族の「龍」と考えられるので、東に龍の置物や絵を飾ると、息子だけでなく、家族全体に恩恵があります。

しかし、東がトイレや台所だとしたら、ウィンドチャイムをトイレの中にかけて、不運の気を抑えなくてはいけません。

息子のクアナンバーを調べ、東が吉方位ではない場合でも、東を寝室にするのがよいでしょう。
しかし、彼が寝る時、吉方位に頭が向くように、ベッドの配置を調整してください。

クアナンバー計算機

息子が2人いる場合は、長男が東、次男が北東か北にしましょう。
八卦では北東、北も息子の方角です。
北東では、クリスタルの置物を飾ると、気の力を高めることができます。クリスタル地球儀は、彼が学生なら素晴らしい学業運をもたらします。

北は「水」で高めます。しかし、寝室には絶対に水を置いてはいけません。病気、不運の原因となります。
代わりに、亀の置物や、亀を描いたカーラチャクラの曼陀羅を飾って下さい。
亀は、北の四神で、家族にサポートと調和をもたらします。

娘の方角


南、南東そして西が娘の部屋としてふさわしい方角です。
この方角を寝室や勉強部屋にして、娘がここで長時間すごすようになると、風水の恩恵があります。

南東は観葉植物のような「木」、南は照明器具のような「火」で、西にはクリスタルのような「土」か金属製オブジェのような「金」を飾ってエネルギーを高めるのが良いでしょう。

学生なら、クリスタルの地球儀が方位問わず良い結果につながります。
そして男女問わず、学生なら学業のお守りをもたせましょう。試験も授業もうまくいき、学校生活を有意義に感じるようになります。

親として、風水を考えながら、子どもの成長を見守りたいものです。

Top