2023年の傾向 概要編 フライングスター風水 今年の風水 2022/11/182023/03/18 風水のチャートから読み取る2023年の傾向の概要と大きな方向性をお話しします。 穏やかな年へ うさぎの友好的な気質によって、穏やかな年が期待できます。獰猛で敵対的な虎に比べ、フレンドリーで、理性的な話し合いが可能なうさぎですが、かわいい顔してずる賢いことも忘れてはいけません。 混乱は継続 チャート上の五行のバランスをみると、「土」と「金」が欠けています。2023年において、「金」はリソースを、「土」は権力をあらわし、その2つが無いことは、不安定で混乱した社会情勢が継続します。困難な状況が続くということです。 地震や地滑りといった「土」の災害の兆しがあるので、地震の多い日本では備えが必要です。 このような影響をかわし、スムーズに1年を過ごすために、私たちは身の周り品を使い、失われた五行のバランスを整える必要があります。 2月4日の立春より前の1月22日に旧正月を迎える2023年は、物事を進めるのに必要な成長の力、春の力に恵まれる、これはプラス材料です。しかし、「陰と陽」のバランスでは「陰」が優勢で、人は失敗を恐れ、消極的になります。やる気に欠け、社会は停滞したムードとなり、経済では景気後退のリスクにつながります。 2023年は人との協力が鍵 フライングスターチャートをみると、全体的な影響をあらわす中央に「4」が移動します。「4」は人間関係や社会的なつながりの幸運をあらわすので、人々は仲良くなり、世界の至る所で新しい協力関係が構築されます。お金と権力をめぐる争いに明け暮れた虎年が終わり、世界が前に進むために必要なことは「協力」です。 旧正月を迎える頃までに、この幸運を高め、気の調和を促す置物を家の中央に飾ること、そして、1年を通して「陰と陽のバランス」を整えておけば、人との前向きな協力関係を維持することができます。 家の向きによる傾向 東向きの家は、東に病の「2」、北東に損失の「7」、南東に争いの「3」があるので、前面側の全方角で不運を受けてしまいます。このような場合、不運が深刻になりやすいので、厳重に風水で対策をしておく必要があります。 南向きの家は、正面に「8」、背面に「9」が訪れ、幸運に恵まれます。 北向きの家では、正面に「9」、背面に「8」が訪れ、幸運に恵まれます。 南西向きの家は、幸運の「1」「6」「8」が前面側に揃うので、幸運に恵まれやすく、不運を受けても克服しやすい傾向です。 他の向きの家でも、幸運の方角をより頻繁に使えるように工夫します。 不運を避け、幸運を高めるように模様替えすると、1年を通して幸運に恵まれます。 干支別の概要 ねずみ 幸運に恵まれる。2023年はピリオド8最後の年で、フライングスター「9」の力が強く作用する。これまでの問題をすべて解決し、物事を締めくくり、次に進むチャンスが到来する。 うし 損失の影響もあるが、複数の幸運を受ける。宇宙のサインを敏感に読み取り、直感を信じていいが、行動は計画的に。心の声を聞く時間を持ち、段階的に進めれば、目標は達成できる。 とら 思い通りにならない時も、やめずに自分を信じて堂々と進むこと。そうすれば結果はついてくる。仲間の協力が不可欠な年、仲間を大切にし、共に行動すること。 うさぎ 年の神「グランドデューク・ジュピター」の強力な後押しがあり、安定した状態を保ちやすい。健康に気をつけ、病の影響を風水で防ぐこと。仲間とのつながりを強化しておくと、必要な時に協力が得られる。 たつ 人と敵対せず、協調する姿勢で正解。思いがけない幸運に恵まれる、大当たりがあり得る。チャンスを逃さぬよう、目を光らせておくこと。 へび 心身の気の力がとても強く、チャンスをすべてものにできるポテンシャルがある。幸運も複数あるので、勇気を持って進めばよい。争いを防ぐお守りが必要。 うま 幸運に恵まれ、特に金運は有望。将来の豊かさをつくる種まきをするとよい。敵対的な不運への対応が必要。自信を維持し、仲間を大切にすること。 ひつじ うさぎと特別な関係にあるひつじは、敵を味方にし、味方を親友にすることができ、勝利成功運に恵まれる。しかし心身の気の力が弱く、陰符の対策も必要。無理をせず慎重な姿勢で吉。 さる 発想に恵まれ、未来につながる新しい道が見える。心の声を聞き、道を選択すること。心身の気は強いので、どんなことでも実現できる。 とり 天の幸運に恵まれ、直感が冴える、一見難しいと思えても直感を信じてよい。三殺、天災を防ぐ対策をしていれば、心身の気の力が強いので、困難は乗り越えられる。 いぬ 五黄と三殺の十分な対策が必要。明るく、しかし目立たない姿勢で過ごして正解。計画を立て、着実に進め、実現を焦らないこと。足元を固める年だと割り切り、人との関係に気を配るとよい。 いのしし 人との衝突を避け、交渉力を発揮するとチャンスがある。五黄に適切な対応を。前向きな姿勢で、小さなことにこだわらず、全体に目を向けると、幸運に手が届く。 2023年の概要、いかがでしたでしょうか。より詳しい情報は、「八字」「フライングスター」「干支別」の3つに分けて、12月に掲載しますのでお楽しみに。 2023年に不運を避け、幸運をつかむために、傾向と対策の詳細を提供するセミナーをオンラインで提供しています。たった数時間のセミナーで、輝かしい最高の1年が実現します。ぜひご視聴ください。 関連する記事 【月間】フライングスター風水 2023年9月8日~10月7日 2023年 干支別傾向と幸運を得る風水術 素敵なサプライズを受けとる 【月間】フライングスター風水 2023年10月8日~11月6日 【受付中】2024年の風水「木のたつ年」傾向対策セミナー