オンラインセミナー2022年の風水「水のとら年」傾向対策 日本でのセミナー 2021/11/012021/12/08 目次3頭の虎2022年の概況講師より内容講師日程参加費参加特典 2022年はどのような年になるのか、風水のチャートから傾向を読み解き、最高の1年にするオンラインセミナーです。リリアン・トゥーが毎年12月に行う講演内容を日本語で資料に整理してお伝えします。 3頭の虎 2022年は「水のとら年」。単なる「とら年」ではなく、チャートに虎が3頭同時にあらわれる「危険なとら年」です。獰猛な虎が3頭もいる年は、危険をはらみます。 水の虎は堂々と気高く、富をもたらす存在だと信じられています。確かに2022年のチャートには多くの金運が存在します。しかし金運は虎を上手くコントロールできた場合にのみ実現します。お腹をすかせて怒っている虎は凶暴になり、危険にさらされるので金運を現実にすることは望めません。 ・2022年を安全に過ごすにはどうすればいいのでしょうか? ・金運をどのように実現するのでしょうか。 ・熾烈な競争を勝ち抜くには、等々… 2022年の概況 ・3頭の虎がチャートに同時に存在する年で、敵対的な争いが多発します。 ・金運は巨大です。 ・新しいチャンスが豊富なことは確実です。 ・ライバルとの争いは熾烈で、えげつないレベルになります。 ・人々は活動的で、動きが速く、忙しく感じる年です。 ・2024年から始まる風水の新時代「ピリオド9」の影響があらわれます。 講師より 2022年のチャートによれば、上記のすべてに加え、さらに多くのことが予測できます。 年の全体的な影響をあらわすチャートでは、五行の5つの要素(水木火土金)の中で、金と火が無く、陰陽では陰が1つもないアンバランスなものです。 動きの遅い活動自粛のうし年とは対照的に、活気に満ちたエネルギッシュな年になりますが、エネルギーがアンバランスなので、物事が崩れやすく、そこに新たなチャンスが生まれます。 フライングスターチャートは、中央が5の「洛書の魔法陣」に戻るため、家で空間を風水で調整することで吉凶をコントロールしやすくなります。 また、主に個人の影響を読む24マウンテンのチャートには大小多くの吉運が存在し、種類は異なりますが、誰にでも必ず幸運のチャンスがあります。 しかしチャンスを実際に手にするには「幸運の道筋」が必要で、それがないとチャンスが目の前に見えているのに手が届かない現象としてあらわれます。 このセミナーで私たちは1年の傾向の詳細と、どのように対処するかを学びます。 チャンスを最大限に活かし、3頭の水の虎を乗りこなせれば、巨大な幸運にアクセスできます。 2022年は慎重に歩むべき年ですが、巨大な富を手にすることのできる年でもあるのです。 内容 ・八字、フラングスター、24マウンテンなど複数の風水チャートを読みとり、傾向対策をお伝えします。 ・2022年の概況、起きやすい出来事。 ・経済、社会、人間関係、恋愛結婚、健康といった目的別の切り口での話し。 ・家の間取り、方位別の傾向。 ・干支別、職種別の傾向。 ・当セミナーは今年で16回目、年予測のセミナーとして、年々精度を高めています。 ・資料は整理され、誰もが理解でき、後から動画を見ながら復習もできます。 ・風水の「時間とともに変化する影響」を知ることで1年の計画ができます。 講師 田中道明(たなかみちあき) リリアン・トゥーの翻訳者、ワールド・オブ・風水ジャパン代表。 日程 2021年12月8日(水)に公開し、以降いつでもご覧頂けます。 セミナーは約3時間の内容で、とても詳細にお伝えします。 参加費 11,000円(税込み) 参加特典 「風水カレンダー2022」をお贈りします。 セミナーの特徴 ・セミナーは12月8日より公開し、以降は風水メガモールのマイページよりいつでもご視聴いただけます。 ・20分×8、約3時間の非常に詳細な内容は、わかりやすくまとめられていて、風水に興味のある方なら誰でも理解できます。 ・オンラインセミナー用に収録した動画をご覧頂きます。 ・スライドを使い、要点を整理してお伝えします。 ・ライブではないので、いつでも、何度でもご覧頂けます。 ・資料はPDFで提供いたします。 ・ご質問は、問合せフォームからいつでも受け付けます。 ・素晴らしい2022年を迎えるために、スケジュールを半日あけ、集中して受講することをおすすめします。 お申し込み 下のボタンからお申込みください。 お申込み後、特典のカレンダーをお送りします。 ご視聴は、ご注文完了後すぐにご覧頂けます。 ご注文確認メールの中にマイページのリンクがあります。 *メールで確実にfsmegamall.jpから受信ができるよう、設定をご確認ください。 *お支払いは「カード決済」」のみご利用頂けます。 銀行振込をご希望の方は、お手数ですが、問合せフォームからお知らせください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 関連する記事 夏の風水セミナー公開のお知らせ